チャッピーの血液検査結果
いつも温かなコメント頂きありがとうございます。
アドバイスも頂きました。本当にありがとうございます。
かなり勇気づけられています。
今日はチャッピーの血液検査の結果が出たので報告したいと思います。
(今日も長いので、スルーで全然構いません💦)

一番見たかった一番上の『総胆汁酸』が5以下が正常値ですが、だいぶ上がっていました。
肝臓がかなり悪化しているようです
2番目のブルーの囲みのALTも上がってて、やはり肝臓が弱っているとのこと。
前回(11月)のときは両方とも正常値だったのに・・。
肝臓が悪くても食欲はあるんですよね。
ただそれが救いです。
もうひとつ見たかったカルシウムとリンの数値はビタミンDの補給のお陰で、
正常値に戻りました。
カルシウムはぎりぎりのラインですが。
他気になる項目もあるのですが、やっぱり肝臓が一番の問題です。
どうにか元気な肝臓に戻ってほしいけど、もう無理なのかな~?
先生曰く、すごく悪いってわけではないので、今までのように
肝臓を保護する強肝剤(L-カルニチン)で様子を診ましょう、と。
肝臓も心配ですが、椎間板ヘルニアのこともすごく心配です。
治療法はないので、日々安静に、ということらしいのですが。
なんと、散歩はNGらしいです
散歩していいことはない、と言われてしまいました。
散歩命のチャッピーなのに、その場で涙が出そうになりました。
ブログのお友達のコメントで気付きましたが、
散歩中の倒立チッコが逆に首や背中に負担がかかっていたのかな?
そんな気がします。
治療法はないけれど、ビタミンBの補給を勧められました。
特にビタミンB1とB12がいいそうで。
過剰にあげても、尿として排出されるだけので、怖がらずにあげてもいいそうです。
昨日、今日のチャッピーの様子ですが、ずっと尻尾を下げたままです。
何が不安なのか怯えた感じで。
ウロウロはしなくなったのですが、足をガジガジしたり、ベッドをホリホリすることが増えました。

後ろ足、ガジガジ。
舐めすぎて、アンヨ赤くなっちゃった。
制止しても止まらないんですよね💦
これも恐らくストレスが原因ではないかと。
とにかく今は不安な気持ちをなくしてあげたくて、
『レスキュー・レメディ』を与えて、様子を見ているところです。
効いてくれるといいけど。
なるべく鎮静剤など薬は与えたくないんです。
また長くなってしまったのに、読んで頂きありがとうございます。
せっかく応援してもらっているのに、暗い話ばかりですみません
チャッピーを守れるのは私しかいないので、
何としてもまた元気なチャッピーに戻ってくれるように努力します。
ご訪問いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
アドバイスも頂きました。本当にありがとうございます。
かなり勇気づけられています。
今日はチャッピーの血液検査の結果が出たので報告したいと思います。
(今日も長いので、スルーで全然構いません💦)

一番見たかった一番上の『総胆汁酸』が5以下が正常値ですが、だいぶ上がっていました。
肝臓がかなり悪化しているようです

2番目のブルーの囲みのALTも上がってて、やはり肝臓が弱っているとのこと。
前回(11月)のときは両方とも正常値だったのに・・。
肝臓が悪くても食欲はあるんですよね。
ただそれが救いです。
もうひとつ見たかったカルシウムとリンの数値はビタミンDの補給のお陰で、
正常値に戻りました。
カルシウムはぎりぎりのラインですが。
他気になる項目もあるのですが、やっぱり肝臓が一番の問題です。
どうにか元気な肝臓に戻ってほしいけど、もう無理なのかな~?
先生曰く、すごく悪いってわけではないので、今までのように
肝臓を保護する強肝剤(L-カルニチン)で様子を診ましょう、と。
肝臓も心配ですが、椎間板ヘルニアのこともすごく心配です。
治療法はないので、日々安静に、ということらしいのですが。
なんと、散歩はNGらしいです

散歩していいことはない、と言われてしまいました。
散歩命のチャッピーなのに、その場で涙が出そうになりました。
ブログのお友達のコメントで気付きましたが、
散歩中の倒立チッコが逆に首や背中に負担がかかっていたのかな?
そんな気がします。
治療法はないけれど、ビタミンBの補給を勧められました。
特にビタミンB1とB12がいいそうで。
過剰にあげても、尿として排出されるだけので、怖がらずにあげてもいいそうです。
昨日、今日のチャッピーの様子ですが、ずっと尻尾を下げたままです。
何が不安なのか怯えた感じで。
ウロウロはしなくなったのですが、足をガジガジしたり、ベッドをホリホリすることが増えました。

後ろ足、ガジガジ。
舐めすぎて、アンヨ赤くなっちゃった。
制止しても止まらないんですよね💦
これも恐らくストレスが原因ではないかと。
とにかく今は不安な気持ちをなくしてあげたくて、
『レスキュー・レメディ』を与えて、様子を見ているところです。
効いてくれるといいけど。
なるべく鎮静剤など薬は与えたくないんです。
また長くなってしまったのに、読んで頂きありがとうございます。
せっかく応援してもらっているのに、暗い話ばかりですみません

チャッピーを守れるのは私しかいないので、
何としてもまた元気なチャッピーに戻ってくれるように努力します。
ご訪問いつもありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト