久々におじや♪
寒いです。
予報では雪マーク。
今のところ降ってはいませんが・・。
午後になるとソワソワするチャッピーが(散歩に行きたくて)、コタツから出てきません
2マルの最近のご飯事情ですが、手作り食にしたり、カリカリフードにトッピングしたりと色々です。
夕べは久々におじやを作りました。

材料は、ささみ・白米・カブとカブの葉・さつま芋・キャベツ・粉末干し椎茸です。
仕上げに亜麻仁油を少々。
常に食欲旺盛なチャッピーは即完(即完食)です♪

お代わりもしました。
お皿もピカピカ
一方、この方は・・、

穴が開くほどご飯を見つめ、それからゆっくりと食べ出す~
超慎重派です。

ゆっくりながらもこちらも即完です♪
ナナたん、おじやよりも炒飯系の方が好きなんです。
でも水分たっぷりおじやを食べてもらわないとね~。
手作り食にすると、断然違うのがチッコの色!
薄くてきれいなチッコです。
きれいなチッコみて、ほくそ笑む不気味な私です~。
(だってナナの場合、過去に血尿とか色々あったので・・)
ただ、手作り食の場合、適量っていうのがいまいち分かってなくて。
材料や加える食材によって変えなくちゃ、なんですよね。
カロリー計算がいまいち苦手な私。
なので、体重を落ちた時はカリカリフードあげたりしてます。
手作り食にしても、カリカリフードも結構食べてくれます。
(トッピング食材に寄りますが・・)
夕べのおじや、ちょっと多く作り過ぎたみたいで余ったので、
今日のお昼にまたあげてみたヨ。

お昼用のちっちゃなお皿。

ナナたん、喜んで食べてくれました。
我が子の喜ぶ顔が見られるのが手作り食の醍醐味ですネ
ご訪問ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
予報では雪マーク。
今のところ降ってはいませんが・・。
午後になるとソワソワするチャッピーが(散歩に行きたくて)、コタツから出てきません

2マルの最近のご飯事情ですが、手作り食にしたり、カリカリフードにトッピングしたりと色々です。
夕べは久々におじやを作りました。

材料は、ささみ・白米・カブとカブの葉・さつま芋・キャベツ・粉末干し椎茸です。
仕上げに亜麻仁油を少々。
常に食欲旺盛なチャッピーは即完(即完食)です♪

お代わりもしました。
お皿もピカピカ

一方、この方は・・、

穴が開くほどご飯を見つめ、それからゆっくりと食べ出す~

超慎重派です。

ゆっくりながらもこちらも即完です♪
ナナたん、おじやよりも炒飯系の方が好きなんです。
でも水分たっぷりおじやを食べてもらわないとね~。
手作り食にすると、断然違うのがチッコの色!
薄くてきれいなチッコです。
きれいなチッコみて、ほくそ笑む不気味な私です~。
(だってナナの場合、過去に血尿とか色々あったので・・)
ただ、手作り食の場合、適量っていうのがいまいち分かってなくて。
材料や加える食材によって変えなくちゃ、なんですよね。
カロリー計算がいまいち苦手な私。
なので、体重を落ちた時はカリカリフードあげたりしてます。
手作り食にしても、カリカリフードも結構食べてくれます。
(トッピング食材に寄りますが・・)
夕べのおじや、ちょっと多く作り過ぎたみたいで余ったので、
今日のお昼にまたあげてみたヨ。

お昼用のちっちゃなお皿。

ナナたん、喜んで食べてくれました。
我が子の喜ぶ顔が見られるのが手作り食の醍醐味ですネ

ご訪問ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト